HC-AJ1

 シャープのテリオスの第一号機。
 SVGA8.4インチの広い液晶を搭載し、重量810g、A5判ファイルサイズ。
 他の製品と異なるのはタッチパネルではなく、光ポインティングデバイスを採用された事です。
 この選択は私には理解できません。
 操作感はただの即起動する薄いノートパソコンの様です。
 電源が長持ちするのが救いですね。
 CPUは東芝製の129MHz TX3922 を搭載しているそうで、画面表示に関しては満足しています。
 広い画面のWindowsCE機が欲しかったので手に入れました。
 増設RAMも内蔵させています。
 ああ、これでタッチパネルだったらどんなに良いだろうと思うのは私一人ではないはず!